Archive

11月 2019

Browsing

2019年12月1日 スターダム「GODDESS OF STARS 2019」大阪大会 夜の部 第3試合の試合結果です。
The result of the 3rd match of STARDOM ” GODDESS OF STARS 2019 ” at Osaka on 12/1/2019 nighttime.

試合結果(Result)

里歩 Riho
○スターライト・キッド Starlight Kid
8:35
旋回式フロッグ・スプラッシュ
Rounding Flog Splash
上谷沙弥 Saya Kamitani
×星野唯月 Itsuki Hoshino
https://twitter.com/riho_gtmv/status/1201108851912654849?s=19

写真(Photos)

See all photos of STARDOM “GODDESS OF STARS” (12/1/2019 Nighttime)

2019年12月1日 スターダム「GODDESS OF STARS 2019」大阪大会 昼の部 第5試合の試合結果です。
The result of the 5th match of STARDOM ” GODDESS OF STARS 2019 ” at Osaka on 12/1/2019 daytime.

試合結果(Result)

中野たむ Tam Nakano
鹿島沙希 Saki Kashima
里歩 Riho
○スターライト・キッド Starlight Kid
10:39
Ki-chan Bomb
ビー・プレストリー Bea Priestley
渡辺桃 Momo Watanabe
林下詩美 Utami Hayashishita
×AZM
https://twitter.com/riho_gtmv/status/1201046575029448704?s=19

After the match, Starlight Kid declared to challenge Artist Of Stardom with Hoshiki and Kashima.
On top of that, claimed the title shot for Goddess Of Stardom with Riho.
That was accepted by current champs!

STARDOM Official: Result

写真(Photos)

See all photos of STARDOM “GODDESS OF STARS” (12/1/2019 Daytime)

週刊プロレスモバイルで連載中のコラム「りほの控え室」が更新されました。
日本へ帰国中の里歩選手、今週はアメリカでの試合で感じた孤独感を乗り越えた経験について。

At first, Riho told us she has just enjoyed her Japan stay.
Then her thought goes back to the time when she took on Hikaru Shida on this August at ALL OUT.

「ALL OUT」で志田選手とのシングルマッチでは両国国技館での試合や後楽園ホールでのメインイベントといった13年間のキャリアでも感じたことの無い孤独感があったそうです。
里歩選手はそれを「10,000人ちょっとのお客さん vs 里歩」と表現しています。

There was the huge loneliness she never has been felt even thou through her 13 years experience included felt at the match Ryogoku Sumo Arena or the main event at Korakuen Hall.
She described that feeling as “About 10,000 visitors vs Riho”.

実は試合後に立ち上がれなくなっていた事も告白。
しかし、その経験で自信を付けたそうです。

Riho let us in on a secret that she couldn’t stand up after the match.
But overcoming that kind of loneliness made her more confident.

里歩「それはプレッシャーとかから解放されたのかやられすぎたのか真相は謎です。
でもその孤独感に勝てた事でかなり自信がつきましたね。
実際に11月に同じペーパービューでやった vsさくらさんとのシングルマッチは「楽しんでやろう」という気持ちで挑むことができましたし!実際楽しむ事ができましたし!」

Riho: The truth is a mystery whether it was released from pressure or took so much damage from the match.
But I was pretty confident that I was able to overcome that loneliness.
In fact, I was able to challenge the singles match with Sakura at Full Gear in November, with the feeling of “Let’s have fun!”
And I actually really enjoyed it!

そして今回の最後には里歩選手ならではのユニークな一文で締めくくられています。

Finally, The column has concluded by this unique sentence.

里歩「私、きらきらしてるように見えるかもしれないけど人間なのでいろんなものと闘ってるんですよ。
今日はお洗濯物と闘ってたしね!」

Riho: You may seem like I’m a bright person, but I’m fighting with many things because I’m a human.
So that I was fighting laundry today!

日本の皆さんはぜひ週刊プロレスモバイルに有料会員登録して全文をお読みください。

2019年11月24日 スターダム「GODDESS OF STARS 2019」セミファイナルの試合結果です。
The result of the semi-final of STARDOM “GODDESS OF STARS 2019” on 11/24/2019.

試合結果 (Result)

岩谷麻優 Mayu Iwatani
×鹿島沙希 Saki Kashima
里歩 Riho
14:12
垂直落下式ブレーンバスター→片エビ固め
Vertical Suplex
花月 Kagetsu
○葉月 Hazuki
夏すみれ Sumire Natsu
https://twitter.com/riho_gtmv/status/1198582133964427265

STARDOM Official: Result

写真 (Photos)

2019年11月23日 スターダム「GODDESS OF STARS 2019」セミファイナルの試合結果です。
The result of the semi-final of STARDOM “GODDESS OF STARS 2019” on 11/23/2019.

試合結果 (Result)

○里歩 Riho9:50
エビ固め pinned
×葉月 Hazuki
※もう一人は木村花
https://twitter.com/riho_gtmv/status/1198224191809474560

STARDOM Official: Result / Video

写真 (Photos)

2020年1月20~24日に開催されるクリス・ジェリコ選手主催のクルーズツアーに里歩選手参戦が決定しました。

Riho was added to the boarding talent of Chris Jericho Cruise that takes place on Jan. 20-24 2020.

なお、クルーズ中にはAEW Dynamiteの収録が行われる事も発表されています。

There’s also announced that AEW Dynamite is going to broad at the tour.

クルーズの乗船券は売り切れですが、現在キャンセル待ちに登録する事が可能です。

You can join waiting list for now, though tickets are sold out.

日本へ帰国直後の里歩選手による週刊プロレスモバイルのコラム「りほの控え室」が更新されました。
先週はさくらえみ選手との13年間の絆を振り返る内容でしたが、今週は我闘雲舞を退団してから4ヶ月間の変化を語っています。

Riho put the column just after coming back to Japan.
This week she has looked back on changes for 4 months since leaving Gatoh Move.

『7月からは環境が一気に変わりました。
アメリカの滞在時間やAEW参戦もそのうちのひとつなんですが、日本ではスターダムに参戦するようになってとにかく初めましての人が増えまして。

もちろんそれはたくさんの方に出会えて、その分刺激ももらえるし、色んな方に出会えて嬉しい事でした。
でも今まで平凡のプロレス生活を送っていたせいで、刺激が本当にちくちく刺さるような刺激というか。 』

Riho: Circumstance has significantly changed since July.
Long-term stays in the US and participation in AEW are one of them, and in Japan, I joined Stardom.
Anyway, there were so many people who I never met.

Of course, I had met many people, got stimulation, and that was my joy.
But that stimulation really was the feeling like tingling because I had lived an ordinary wrestling life.

里歩選手は”平凡じゃない”人生を歩んでいると思いますが、とにかく環境が一変したことで里歩選手はこれまでにない刺激を受けたようです。

In my opinion, she has experienced “not ordinary” life.
Anyway, dramatic changes of circumstance seemingly gave to Riho stimulations that never had before.

『何が言いたいかと言いますと、やっぱり挑戦する事って大事だなぁって。
挑戦できる環境にあることも感謝ですね。

私は安定を求める代表格みたいな性格なんですけど、この4ヶ月くらいでもっと色んな事に挑戦してみたいと思えるようになりました。 』

Riho: What I want to say is to challenge is important.
And I appreciate the circumstance which I can challenge.
I’m a typical person who wants to be stable.
But I’ve gotten my thoughts that I would want to challenge many more things during these 4 months.

アメリカでの挑戦も日本での挑戦もまだまだ始まったばかり。
これからも多くの刺激を受けて人間としてもプロレスラーとしても変化していく里歩選手の成長を見守っていきましょう。

Her challenge in the United States and Japan have just begun.
We will continue to watch the growth of Riho players who are undergoing a lot of stimulation and changing as both humans and professional wrestlers.

日本の皆さんはぜひ週刊プロレスモバイルに有料会員登録して全文をお読みください。

試合結果(Result)

AEWDark20191119
AEWDark20191119
ビッグ・スワール Big Swole
×クリス・スタットランダー Chris Statlander
Lock jaw○ブリット・ベーカー Britt Baker
里歩 Riho

週刊プロレスモバイルで連載中のコラム「りほの控え室」が更新されました。
コラムの中で、先日タイトルマッチを行ったさくらえみ選手への思いが綴られています。

The weekly column “Riho’s dressing room” on the Weekly Pro wrestling mobile has updated with the article named “Things never changed in 13 years”.
In there, she wrote about her thoughts and the relation ship Emi Sakura after leaving Gatoh Move.

コラムから一部要約になります。
Below is the excerpt.

AEWへ参戦したばかりの頃、今までに無いプレッシャーと孤独感に潰されそうになっていた里歩選手を救ったのは、いつもさくら選手の言葉だったそうです。

When Riho started to appear on AEW, she often cried by feeling the pressure that has never been before and the loneliness.
Sakura always relieved her by talking words that made Riho feel at ease.

そして二人の関係について里歩選手はこう述べています。
「それは退団したからでは無く過去13年間そうだったんですよね。当たり前になってしまって見えなかったんです。」

Riho said about that relationship in her words.

That was not because I left the company, but it has been the case for the last 13 years.
I couldn’t see it because it was natural.

コラムの最後に里歩選手はさくら選手をこう表現しています。
「一番尊敬していて、一番負けたくなくて、でも一番成長を見て欲しい人。」

At the end of the article, Riho express Sakura as this.

“The person who I respect the most, who I don’t want to lose the most and I want to see my growth the most”

Full Gearでのタイトルマッチを巡るストーリーで世界に闘いの場を移した後、師弟は同時に最高のライバルでもあるという新しい時代へ突入したようです。
次にリングで交わる時はどんな展開が待っているのか、まだまだ続く二人の物語が楽しみです。

After their battle field moves to the world during the stories about the title match, it seems that the teacher and the student have entered a new era that they are also the best rivals.
I’m looking forward what is the next of their still going story.

日本の皆さんはぜひ週刊プロレスモバイルに有料会員登録して全文をお読みください。

試合結果 (Result)

AEW Women’s World Championship

○里歩 Rihoくるくるリボン
Kuru Kuru Ribbon
×さくらえみ Emi Sakura

AEW Official Result

https://twitter.com/riho_gtmv/status/1193418527929065474

試合前に里歩選手、さくら選手が試合について語るVTRが流れました。市ヶ谷チョコレート広場の映像も。
There was a video segment Riho & Sakura talked about the match and include clips from Ichigaya Chocolate Square.

https://twitter.com/tde_wrestling/status/1193359243497345024
https://twitter.com/tde_wrestling/status/1193360310549307392
https://twitter.com/tde_wrestling/status/1193361396655951873
https://twitter.com/tde_wrestling/status/1193362317884440576
https://twitter.com/tde_wrestling/status/1193362834190675968

里歩選手、初防衛に成功!
Riho made her first her title defence!

Screenshot from AEW Full Gear 07
Screenshot from AEW Full Gear 07

試合後に笑顔で握手を交わした二人。
師匠のさくら選手が王座防衛を果たした愛弟子を讃える。

They were shaking hands with a smile after the match.
The mentor Emi Sakura, praised her favorite pupil Riho.

考察(Thought)

さくらえみ選手の作り上げた世界を長年応援してきたファンとして、さくらえみと里歩の物語に世界中の人々が注目するこの試合は夢の到達点のような光景でした。

From the perspective of the fan who has supported the world made by Emi Sakura, this match was the biggest accomplishment of Emi’s dream that people around the world look at the story between Emi Sakura and Riho.

しかし話を里歩選手に移せば、新たな道を歩み出したばかりの彼女の物語はまだまだ序章の段階。
だから、師匠を倒してAEW世界女子王座を守り切った事は何にも代えがたい価値があるし、過去を越えて未来へ踏み出す強い意思表示となったと思います。

But if focusing the story on the Riho side, it is a prologue because she was just beginning a new way.
So it is worth everything for Riho to defend AEW women’s world title by defeating her mentor, and the match itself described a strong message to step beyond the past to the future.

一つ課題があるとすれば、スクリーンを通して伝わってくる会場の反応が静かだった事。
さくらえみvs里歩は間違いなくレベルの高い”いい試合”だけど、派手なアクションやレスポンスを待っているアメリカのファンにとっては入れ込みづらい面があるのではないかと推測する。
試合を通してファンとのコミュニケーションをより深められるスキルを身に着けたなら、里歩選手の人気はさらに盤石なものになるのではないかと思います。

On the other hand, the mild reaction from fans in the venue might be the point to be improved.
Emi Sakura vs Riho is definitely a high-level and good match, but it seems to be hard for American fans to take reactions because they tend to prefer flashy actions.
If Riho would grow the skill to communicate with fans through the match, her popularity probably will become even more solid.

何はともあれ、里歩選手防衛おめでとうございます!

Anyway, congratulations Riho for defending your title!!